今週末は雨模様..
見ての通り
気分転換にブログのはじまりを
pray for japan
から
Today's photo
に変えてみました。
これからは、
その日、
その日の
ベストショットを最初に掲載しようと思います
お楽しみに
(^ ^)/
さて、
先日行われた
キャンピングカーフェアで購入した
シートカバーが届きました(^ ^)
その
シートカバーを付ける前に
少しカスタムを....
これは、
運転席、助手席の間にのせて使う
ベック専用シート(笑”
ベニアを型取り
ウレタン材を引っ付けて
それにレザーを巻いた自作品です。
写真にも写ってますが
今回、
自分の為の肘掛けをドッキングさせました(笑”
↓↓↓
全体図で見ると
ノーマルがこれで
↓↓↓
その上に
これを乗せて
↓↓↓
そうするとこんな感じ
↓↓↓
いつもの事だけど
ゴソゴソ
ベックの場所をいじってると、
ノタノタ
べくお君がやってきて
必ずこうなる(笑”
↓↓↓
昔から
普段寝る部屋のベックのベッドを
掃除するときもこうなる。
なんか
落ち着かない
「俺の場所に触れるな」的な(笑”
自分の場所をいじられるのが嫌なのか??
本当のところ、
どう思ってるんだろうか。。
謎である(笑
で、
本題の
シートカバーはこんな感じです
運転席
↓↓↓
助手席はカスタムが必要でした
新品だけど
勇気を出してハサミで布をカット
そこにヒモを縫い付けて
そのヒモを引っ張って
シート下のボルトに固定して出来上がり
助手席側
↓↓↓
↓↓↓
で、、
またまたシートカバーをいじってると
べくお君が(笑”
こんどは真剣に寝ようとしてる。。
いい加減
俺の場所イジるなってか?(笑
べくお君!
もう
いじらないので安心して(笑”
こんな感じで
シートカバーの取付けは終了〜
もちろん速攻
試乗してみたけど,
腰痛持ちには
マジ!
最高〜d(^ ^)
もっと早くこの商品と
出会いたかった(笑”
これからは、
遠出が楽になりますw
もう
いじらないので安心して(笑”
こんな感じで
シートカバーの取付けは終了〜
もちろん速攻
試乗してみたけど,
腰痛持ちには
マジ!
最高〜d(^ ^)
もっと早くこの商品と
出会いたかった(笑”
これからは、
遠出が楽になりますw
**********************************************************
SAKU-SAKU DESIGN WORKS
Open*9:00~Close*21:00
SAKU-SAKU RENTAL SPACE+CAFE
0 件のコメント:
コメントを投稿