〜心から応援しています〜
被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げるとともに
被災地の一日も早い復旧、復興をお祈り申し上げます。
元気を出して、いつも通り
元気を出して、いつも通り
ブログを書いて行こうと思います
m(_ _)m
東北地方太平洋沖地震が発生した直後の話です
東海地区では初となる
”名古屋バスフェスタ2011”
が3/12~13にポートメッセ名古屋で行われていました
自分自身も昨年から本腰を入れて
バスフィッシングをやるようになり
楽しみにしていたイベントの一つ
でも、、
前日に予想もつかない大震災が起こり
主催者の中部プロショップ友の会の方々も
開催を決断するのに
相当悩み苦しんだと思います
結果、
チャリティーオークションを踏まえ
各小売店の収益バスフェスの収益
全て
募金というかたちで
イベントは開催されました
結果、
チャリティーオークションを踏まえ
各小売店の収益バスフェスの収益
全て
募金というかたちで
イベントは開催されました
13日の開催直前の動画です
釣り業界の神様
村上晴彦氏を
筆頭に急遽、13日開催直前に
どのような気持ちで
イベントを進行していくのか
説明を受けました
筆頭に急遽、13日開催直前に
どのような気持ちで
イベントを進行していくのか
説明を受けました
もちろん、
説明を受けた来場者も全員一丸となって
イベントに協力参加する感じが伝わりました
説明を受けた来場者も全員一丸となって
イベントに協力参加する感じが伝わりました
自分とBECKも非力ながら
義援金募金に協力させて頂きイベントに参加です
講演&チャリティーオークション
展示祭事場
マイブームの
~Vintageシリーズ~
Glass Eye
物作り志向
~Hand made Lure~
works2th
名古屋初イベントという事もあり
こんな
記念品も販売されていました(笑”
”金シャチルアー”
こんな感じで
新旧、さまざまな
”アイテム”や”スタイル”に
いい刺激を受けましたw(^ ^)
そして
前回の大阪のイベントと違い
今回は身近で
プロアングラーの方々とゆっくり
(beckのお陰と言うか...)
会話する事も出来ました
交流によって
自分の中での釣りへの感覚が
また一つ変わった様な気がします(*^ ^*)
私の顔は見苦しいので、、
ポッチっとモザイクを...
モザイクの人以外(^ ^;)
↓
↓
↓
”常吉”
村上晴彦氏
"JACKALL"
秦 拓馬氏
"JACKALL"
伊豫部 健氏
"deps"
奥村 和正氏
"OSP"
並木 敏成氏
"EVER GREEN"
菊本 俊文氏
"NORIES"
田辺 哲男氏
忙しいさなか
質問や会話に付合って頂いた
プロアングラーの方々に
”ホントに感謝、感謝です”
貴重な体験をする事が出来ました!
0 件のコメント:
コメントを投稿