3939
現場解体工事が始まりました
まずは、
店長C氏自ら
床のPタイル剥がし作業
これが
結構、、
地味でシンドイ作業なんです。。
でも
頑張ってました!
お疲れさ〜ん!
ここからは
プロの作業です
フロントのテントを解体
既存の照明器具の解体
解体作業と平行して
邪魔にならない場所から
外装の塗装作業
まずは
下塗りに
錆び止めを
塗ります
とりあえず
しっかり乾燥
そして
上塗り
材料の買い出しを手伝い
荷物を降ろしてから
店長自ら
店内の家具製作です
塗装も
自らこなしてました
その上では
本職の塗装屋さんが
下地処理中です
こんな感じで
現場はキューピッチで
進んでいます
明日からは
内装の下地作りです
頑張らねば!
GOLGODA
ロフトの造作工事
いよいよ
本格的に内装工事が
動き出しました。
和便器を解体して
洋便器を置く為の
給水、配管工事です
ロフトに上がる為の
階段の設置工事
もちろん
階段も手作り
個人的に
かなり
上がりやすい階段だと
思います。
まだまだ
工事は始まったばかり
怪我に気をつけて
どんどん作業を
進めていきま〜す!
残暑が厳しい中
着々と現場は進んでいます
GOLGODAのオーナー&STAFFも
プロ顔負けの
行動力で
かなり頑張っていると思います
自ら店内の家具を製作中の
Mさん
オーナーT氏も
サンセットの日を浴びながら
外溝の壁に杉板張りです
そんな中
飾工芸のH社長が
GOLGODA君の
ステッカーを届けに
早速、
慣れた手つきで車に
貼ってくれました
T氏
外溝の壁張り後も
黙々と
店内の梁の塗装をしてました
この努力ぶりには
頭が下がります。。
明日からは
電気設備工事が入ります
自分達、工務店グループも
頑張らなくては!
SAKU-SAKU cafe
長期休業ご迷惑お掛け致しております。
休業の間は建築業に
専念しております。
2010/8/26
建築契約
株式会社 CROSS様
店名 3939 (サクサク)
surf&snow shopです
店舗のデザイン&施工
ロゴマークデザインが
今回の仕事内容です。
ロゴマークは
山並み、雲海、海の波をイメージして
製作しました
ロゴマークは
「近日公開」
致します
shop店内は約40坪ですが
延べ床面積300平米以上の
ビックサイズなお店です
来週から
施工が始まります
熱中症に注意して
頑張るぞ!
SAKU-SAKU cafe
長期休業ご迷惑お掛け致しております。
休業の間は建築業に
専念しております
その
建築業での
契約が完了致しました
2010/8/12
GOLGODA 広瀬様
surf&snow shopです
1ヶ月ぐらい打ち合わせを重ねて
模型が出来ました
今回の仕事は
トータル的な設計デザイン
施工は
当社で行い
その他
解体
塗装
什器やカウンターなどは
GOLGODA の仲間達
みんなで製作する
と言った感じです
詳細は上記ブログに掲載されています。
仲間達と一緒に
作り上げていくお店です
これからが本番!
頑張らねば!
模型作りに初めて参戦したNちゃん
ありがとう!
誠に勝ってながら
建築業が
多忙の為
喫茶
SAKU-SAKU
9月末頃まで
長期休業致します。