海や山に良く行くようになり
自分なりに「なぜ」行きたくなるのだろうか?
考えてみました
海や山には趣味の「横乗り」があり
その楽しさや技術の向上、上達はもちろんですが
やはり、自分にとっては
「健康」にあてはまるとからだと思いました。
今まで色々な方法で
自分の健康と向かい合って来ましたが
なんだか、年齢かそれとも生活習慣病のせいか
身体の具合や精神的にも調子がすぐれない時が多くなり
何をやっても気分が落ち込んでいく
どんな音楽を聴いても上がらず
悩んでいる時期もありました。
そういう状態を解消するには
逆に身体を酷使してみようと思い
最近はよく自然のフィールドに行くようになりました。
ガムシャラに身体を使い
多分、汗も沢山かいているせいか
体内の悪い要素が汗になって発散して
身体が軽くなって、健康になっていくのが
わかるようになりました。
体つきも変わりました。
人間の身体って蘇生できるんだなぁ
とも思いました。(笑)
これからも、この健康法で
身体と心のバランスが保たれるとよいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿