2010年7月31日土曜日
ざるうどん
本日の
晩飯
「ざるうどん」
「生姜焼き」
Hand craft
This is a board case...
I made it with a sewing machine.
The cloth reused the thing which I used before.
Color is psychedelic,(@@).......
but,,
A good feeling !
This will not be stolen!
2010年7月30日金曜日
野菜
長野県からの
贈り物です
友人
K氏のご実家で
栽培している
野菜達です
この
とうもろこし
かなり
新鮮!
生で
「がぶり」
甘くて
みずみずしく
美味すぎる
きゅうりも
ざるそばに
添えて
試食
この時期には
そば
も
きゅうり
も
良く合いますね〜
2010年7月28日水曜日
yamaba's house
友人が購入した
新築マンション
内装の仕事依頼を受け
6月中頃から
デザインの
打ち合わせを重ねて
ようやく完成しました♪
デザイン設計: SAKU-SAKU DESIGN WORKS
施工: snedker
これは
クロスの壁に
合板をランダムに張り巡らせて出来た
造作壁。
ベランダに敷き詰めた
ウッドデッキ。
46型のテレビに合わせた
多目的BOX家具。
キッチンの前に置いた
シンプルテーブル。
全体的に色の統一感があり
空間もすっきりと広くみえて
かなり大人な感じに仕上がったと思います!
ご依頼ありがとうございましたm(_ _)m
★ SAKU-SAKU DESIGN WORKS
★
(有)桜工芸社
商業施設の設計施工
住宅リフォーム
特注家具、建具の設計施工
ロゴマークのデザイン製作
キャンピングカー設計施工
幼少の頃から
モノ作りが大好きでした
現在も考えを
カタチに
そんな毎日を送っています
モノ作りに関してはナンデも、
是非ご相談を(^ ^)/
★ SAKU-SAKU RENTAL SPACE ★
演奏会
映画鑑賞会
BBQ
Dog cafe
使い方色々な
"SAKU-SAKU RENTAL SPACE"
完全予約制で
貸切プライベートな時間をお約束致します。
RENTAL SPACE
昨晩
RENTAL SPACEのご予約がありました
海好きな人達のミーティングです
2010年7月25日日曜日
7月の波乗り
以前から
こつこつ
リメイクしていた
micky kawaiの
サーフボードが出来ました
細かなへこみや傷は
まだありますが
「完成」
今日は
これを持って
海に
まだまだ
レベルの低い自分では
上手に乗りこなす事は
出来ませんでしたが、、
十分
楽しめました!
この板
想像以上に
相性が良さそう
長い付き合いになりそうです(笑)
2010年7月23日金曜日
RENTAL PIT 情報
車検の予約が
入りました
車検前の整備
エンジンルーム内の油漏れ
カムヘッドを外して
新しくシール材を注入
その他
全体にメンテナンスをして
車検場へ
車検無事終了
2010年7月20日火曜日
三連休
長かった
梅雨が明けたと
思ったら
今度は
猛暑の
三連休
友人達に誘われて
充実した休日を過ごす事が出来ました
18日は
バーベキュウ&お誕生日会
今回の主役
デーモン&チャーリー
ライブやドデカイ
ケーキで
盛大な
誕生日パーティーとなりました
19日は
伊良湖に波乗り
連休最終日
海の日に
海に来れて
よかった!
帰り道
ミニストップで買った
マンゴーソフト
猛暑には
最高の
一品でした!
2010年7月17日土曜日
みこし
今日は
以前製作した店舗
四季彩旬感
「みこし」さんからの
仕事依頼で
棚の取り付けに伺いました
この日は
なんと
古くから
中区丸の内で行われている
年に一回の
「みこし祭り」と
重なり
大にぎわい
「みこし」に仕事で行って
「みこし祭り」を観ました(笑)
なんて偶然なんだろう(笑、、、
しかも
またまた
笑える事に
見つけてしまいました、、
、
この写真の中に
サッカー
アルゼンチン代表監督
マラドーナ
そっくりな人が、、、
似てないかも
知れませんが
最近話題のお人なだけに
自分のツボに
メガヒット!
そんな感じで
べくお君と
二人で
みこしが
通り過ぎるのを
最後まで
見送り
帰宅。
なかなか
面白い
一日でした
2010年7月12日月曜日
雨
雨の日が
続いています
蒸し暑さで
一日
3回は
Tシャツを替える日々
しかも
洗濯物が
なかなか
乾かない
悪循環
だから
今日から
上半身
裸で
海パンはいて
仕事してました(笑)
ある意味
エコです
仕事の合間をみて
ボードのリペアも
着々と
こなしています
今日の夕方は
これぞ
「夕立」と
言わんばかりの
通り雨が
ここ守山区を
襲い
雨が止んだと
思えば
きれいな
夕日が
顔を出しました
夜には
Y夫妻+メロンが
晩ご飯を食べに
ご来店
いつもの
「ナン定食」を
ご注文
メロンも
ナンを食べてたような。。
そして
うちのべくお君も
その横で
この顔です
なにか
もらえるのを
期待しつつ
待つのみ
(瞑想中)
そして
もらえたものは
「キャベツ」
二匹して
カウンターで
ガッついて
食べてました(笑)
またの
ご来店
お待ちしておりまーす!
2010年7月9日金曜日
リメイク
なんだか
ようやく
気分が乗ってきました
以前頂いた
サーフボードを
リメイクしようと思います
全体で観ると
すぐに使えそうだったんですが
細かく観ると
かなり
へたれ気味。。。
まずは
割れて
浸水しそうな箇所と
かなりでかいへこみを
中心に
リペアしていきました
テールが
折れて
ラウンドテールのはずが
プチスカッシュテールに
なってました。。
ノーズも
ぱっくり
割れていて
パテもり
それから削りだし
気の遠くなる作業ですが
出来上がりを
イメージしながら
少しずつ
仕上げて行きます
お楽しみ〜
2010年7月8日木曜日
洗濯日和
今日は天気が良く
洗濯日和
午前中に
3回
洗濯機を回し
バスタオルも
久々に
太陽の香りがしました(笑)
午後からは
Mさんが
コーヒーを飲みに
ご来店
共通の趣味でもある
「波乗り」
先週から今週は
コンスタントに
波が上がり
海談話に
花が咲きました
夕方には
T氏と
仕事の打ち合わせ
以前から
デザインしていた
ロゴプランを
「プレゼン」
自信持って制作した
ロゴプラン
だけに
反応が気になりましたが
想像以上に
喜んで頂けました!
これで
空間のイメージも
加速して行けます
今度は
総合的なデザインに
取りかかろうと思います
2010年7月7日水曜日
ドライアイス
昨日は
C氏&Kちゃんが
晩飯を食べに
ご来店
お土産に
アイスクリームを
頂きました
その
アイスクリームが入っていた箱の
ドライアイスで
遊ぶ事に
涼しげで
いい感じの演出
BENZ
今日は
朝一番に
T氏が
社用車で
ご来店
BENZのバン
「かっこいい」ですね
以前から
自分も気にはなってた車
試乗もさせて頂く事に
流石!
ディーゼルターボ
よく走りますね〜
走りに
ストレスを
感じませんでした
我が家の
べくお君
一応、
国籍はドイツなので
地元の車をバックに
写真を一枚
その後
車を眺めて
モーニングコーヒー
車談話で
盛り上がり
朝から
楽しい時間が
過ごせました。
2010年7月4日日曜日
「焼き鳥丼」
今日は一日中
雨だと思い
午前中から
自宅待機でした
なのに。。
午後から
晴天
、、
海に行けばよかった、、
でも
やり残した
細かな仕事が
出来たから
まぁ
いいっか!
今日は暑かったので
夕食の献立は
「焼き鳥丼」
冷やっこを添えて
頂きました。
2010年7月3日土曜日
NEW HIACE
来月頃
モデルチェンジされる
HIACE
気にはしていましたが、、
ようやく
顔がみれました
ECOドライブ
や
オートエアコンが付く
みたいです
きゅう〜り
昨日、
sneckerのK氏から
ご立派な
「きゅうり」
を頂きました
長野のご実家で作って
収穫した
きゅうり
だそうです
食べ方を
検討した結果
丸かじり
する事に
やっぱり
この食べ方が
五感が刺激されて
一番です!
みずみずしくて
うまかった!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)