2009年12月31日木曜日
年の瀬
年末の大掃除も済ませ
最後に我が家のBECKも入浴させました。
濡れる事を嫌うBECKですが、
入浴の時は気持ち良さそうにしています。
ドライヤーで乾かして、ブラッシングの後はこたつで昼寝。。
なんともセレブな御犬様です
2009年12月30日水曜日
2009/海
09/12/29
海に向かうことに
さすがにブーツなしでは厳しい冷たさでした。
でも、晴天に恵まれ風もそこそこ
なんとか、3時間入水
良い感じで2009年最後の
海への締めくくりが出来ました。
2009年12月29日火曜日
トマト鍋
最近少し話題となっていた
「トマト鍋」
やってみました
市販のトマト鍋スープを使用するより
ホールトマトなどを使い自分好みに
スープを作る方がよいかも。。
2009年12月23日水曜日
French toast
French toastは手軽で簡単なイメージですが
意外と難しい料理の一つです。
何度も失敗を繰り返し
出来上がりました
2009年12月16日水曜日
Baby!
Damon 's baby 「チャーリー」
妹の子供「来」
2009年12月10日木曜日
Relax Beck
Relax Beck A background to a redmaple. The expression that was relaxed.
おでん
昨日、頂いた野菜で
白だし「おでん」を作りました。
大根の葉っぱも煮付けにして
ごはんのふりかけにしてみました。
2009年12月9日水曜日
野菜
今日はバイク特殊改造店のオーナー寺尾さんが
突然、遊びに来てくれました。
寺尾さんはバイクの改造やエンジン系のスペシャリストです(ラジコンも、、)
仕事のかたわら、ご両親の農業も手伝っていて
きょうはそのとれたて新鮮野菜を持って遊びに来てくれました。
完全無農薬野菜です。
その野菜の一つを使って、シンプル料理を一品製作してみました
「かぶら」料理
かぶらを丸ごと、鍋で10分位茹でます
茹で上がった「かぶら」を今度は、氷水で冷やします
一度冷えた「かぶら」をラップに巻き
電子レンジで1分位、暖め出来上がり
適当に切って、軽く醤油をたらして食します
「かぶら」の旨味が凝縮されて絶品の一品です。
2009年12月6日日曜日
もみじ
会社の隣の森にある、「もみじ」
ようやく赤く染まり始めました。
とても神秘的な色合いです。
2009年11月25日水曜日
仙台牛
ご近所さんから
高価な仙台牛Aの5等級を頂きました。
見事なサシです。
すき焼きにして食べるか
シンプルに焼いて食べるか
悩みます。。
2009年11月24日火曜日
SAKU-SAKU RENTAL SPACE 3
★ SAKUSAKU RENTAL SPACE ★
レンタルスペースとは?
時間で場所を貸しています。
料金
お昼の部は 一時間お一人様 ¥300円
夜の部は 一時間お一人様 ¥500円
こんな使い方
*都心でBBQがしたーい なんて方
名古屋駅から約15分の場所にあります
*BBQコンロ、炭、紙皿、紙コップ、割り箸は
こちらで用意致します。
食材、飲み物だけお持ち下さい。
*展示会や個展がしたーい なんて方
展示期間や内容を打合せして料金等決めて行きます。
*プライベートで映画が観たーい なんて方
200インチの大画面で鑑賞出来ます
音響はBOSEのシステム使用です。
こんな感じで利用して頂いています
(^0^)/
↓↓↓
〜Today's photo〜
Baked Eggs
2011/12/3(土)
RENTAL SPACE〜祝賀会〜
以前にもブログで紹介した
建築の同業者スニッカの
「小林君」
先日、長野県で行われた
「木のデザイン」公募展2011
にて
自主制作のスツール
「kisori」
が、
ナント!
http://www.wakita-museum.com/event/wood_design/index2011.html#page
大賞の
長野県知事賞に輝いた!
この素晴らしい快挙に
同業者や友達を誘い祝賀会を開きました
d(^ ^)
++++++++++++++++++++++++++++++++++
実はこの祝賀会
小林君の友達のごまちゃんと一緒に
とうの本人には"内緒"で
準備が進められていました
いわゆる
"サプライズ"
(笑”
彼への
呼びかけはウチの会社の忘年会。。
どうなることやら
楽しみでした
++++++++++++++++++++++++++++
そして、
当日、
到着して扉を開けた
小林君
早々に
クラッカーの嵐に呆然??
顔が完全?????マーク(爆笑”
内容を伝えてようやく
「あ〜あ〜」って
何度も連呼する小林君
「してやったりの俺達」
(笑”
こんな感じで
サプライズパーティーがスタートしました(^ ^)/
小林君!
本当に
受賞おめでとう!
”カンパーイ”
みんなの持ち寄り料理
写真には撮れていないけど、、
その他
沢山の料理や差し入れもありました
とにかく!
スッゴイ
ボリュームでした
w
多分、
みんなお腹一杯食べられたかと思います
(^0^)
こんな感じで
すごくイイ雰囲気のパーティーとなりました
用事で帰られた方もいたけど、
時間も時間だったので、、
最後にみんなで記念撮影
d(^ ^)
ホント楽しかった!
最後に一言二言(笑”
日々、
真面目にコツコツ頑張ってる小林君
「おめでとう!」
今回の受賞は
その日々の証
みんなも凄く良い刺激を受けたと思うよ
俺も頑張らねば
(^ ^)9
これからも何かと迷惑かけると思うけど
よろしくねー!
本当におめでとう!!!
Congratulation!
"。。。(ノ^^)ノ ~~e(^^)a、~~ヘ(^^ヘ)。。。"
**********************************************************
SAKU-SAKU DESIGN WORKS
http://www.sakurakougei.com/
What's "SAKU-SAKU"
SAKU-SAKU CAFE
SAKU-SAKU RENTAL SPACE+CAFE
http://3939-saku-saku.blogspot.com/
SAKU-SAKU RENTAL SPACE
SAKU-SAKU RENTAL SPACE 2
SAKU-SAKU RENTAL SPACE 3
SAKU-SAKU BOOM
Play for Japan
Open*9:00~Close*21:00
**********************************************************
〜Today's photo〜
SAKU-SAKU RENTAL SPACE
2011/11/26(土)
12:00~17:00
毎度お世話になっている
女子会の集いが行われました
(^ ^)
内容は
ランチと演奏会の練習
今回、
集まった女子会の皆さん
一緒に遊びに来てくれた子供達
iphonに夢中の
常連
ショウ君と
初参加
ミナト君(^ ^)
そして
可愛い笑顔を見せてくれた
メイちゃん
今回、
演奏会の練習中は
自分がこの子達の保父さん役
(^ ^)
天気が良かったので
外で砂遊びしました
d(^ ^)
子供達の会話に耳を傾けていたけど
まっすぐな内容がホントオモロかった
(笑”
練習後はこれも毎度おなじみ
さっちゃん
お手製の
アップルタルトと高級紅茶?を飲みながら
休憩して練習は終了
こんな感じで
今回も
わきあいあいとした雰囲気の中
女子会の皆さんの
ランチ、演奏会の練習が行われました
いつも
SAKUSAKU RENTAL SPACEのご利用
ありがとうございます!
次回は、
12/10(土)??
またその時は
宜しくお願い致しまーすm(_ _)m
今回も楽しかったワン!
**********************************************************
SAKU-SAKU DESIGN WORKS
http://www.sakurakougei.com/
Open*9:00~Close*21:00
SAKU-SAKU RENTAL SPACE+CAFE
http://3939-saku-saku.blogspot.com/
What's "SAKU-SAKU"
SAKU-SAKU CAFE
SAKU-SAKU RENTAL SPACE
SAKU-SAKU BOOM
BECK & FISH
Pray for Japan
**********************************************************
2011/10/2(日)
毎度、
毎度、
お世話になっている
surf&snow
"GOLGODA"
http://golgoda.com/
オープンしてから一年
一周年記念パーティー開催です
今回、
一周年とあって
オーナーのお母さんから
天然アユ50匹
と
手料理の差し入れがありました(^ ^)
久々に見た
”天然アユ”
ルアーにしか見えなかった
(笑”
追記
これが鮎のルアー
(笑”
手料理も
ヤバ過ぎです
即完食の予感。。
最後には
掃除まで手伝ってもらいました
(笑”
ありがとうございました
完全キャパオーバーの人数で始まり
所狭しの状態でしたが、
想像以上に良い雰囲気機を出して
盛り上がっていました
d(^ ^)
自分も参加
その為、、
一部しか写真は撮れませんでしたが、、
以下、
パーティーの様子です(^ ^)
アウトサイドではBBQ
インサイドではクラブモード
昔、
旅で遊びに行った
バリ島の夜みたいでした
w
インサイドでは
DJブースも設置
DJ034
http://profile.ameba.jp/dj-034
/
から送り込まれた
若手二人組のDJで
空間を盛り上げてくれました〜
イイ感じでしたよ〜
後半には
POWER 106 MC
までも登場
盛り上がり過ぎです。。
凄い人だかりで
中には自分の居場所がなかった、、
だから、
中の事は、
GOLGODAのTAKAKODA
と
同じく
GOLGODAの”巨乳”MIYUKIDA
にまかせて
(爆笑”
自分とべくお君は、
アウトサイドに陣取っていました
なんで、、
インサイドの
写真はこれだけです。。
で、
アウトサイドに戻ると
皆さん
座る場所がなくても
ノリノリでした〜♪♪♪
こんな感じで、
無事、
GOLGODA一周年を
見届ける事が出来ました(笑”
ボスへ〜
お店のオープン前から
何回も
打合せを重ねて、
契約をかわし
昨年のあの猛暑の中
現場がスタートして
自ら作業
オープンして即入院して、、と、、
ホント
よく頑張りました〜
これからも
体に気を付けて更に頑張ってね!
GOLGODAの皆さん
一周年おめでとう!
今回も、
SAKU-SAKU RENTAL SPACEのご利用
ありがとうございました。
これからも宜しくお願いしまーす
m(_ _)m
パーティー模様は
ゴルゴダブログでも掲載中
↓↓↓
http://golgoda.blogspot.com/2011/10/blog-post_05.html
**********************************************************
SAKU-SAKU DESIGN WORKS
http://www.sakurakougei.com/
Open*9:00~Close*21:00
SAKU-SAKU RENTAL SPACE+CAFE
http://3939-saku-saku.blogspot.com/
What's "SAKU-SAKU"
SAKU-SAKU CAFE
SAKU-SAKU RENTAL SPACE
SAKU-SAKU BOOM
BECK & FISH
**********************************************************
2011/9/24(土)
RENTAL SPACE〜女子会Birthday party〜
いつもお世話になっている
女子会のメンバーさん達
今回は、
ヒロカちゃんと
ジョーさんの旦那さん
ツヨシ君の
誕生日会をかねてBBQを行いました
(^ ^)
少し早めの夕方前には皆さん集合
下準備
相変わらず美味そうな食材が並んでます
(笑”
前日が相当冷え込んだので
今日も寒いと思いきや
丁度良い気候
まさにバーベキュー日和でした
ジョーさんと旦那のツヨシ君
しょうたろう君もご来店
(^ ^)
そして、
パンを狙うベック
(笑”
ヒロカちゃんのお子さんの
メイちゃんも
久々のご来店
大人が肉を焼いている間、
二人は良い距離感を持って
遊んでましたw
夜には
二人の為に
今年最後?の大花火大会2000発?(笑”
〆の線香花火
花火の後は
食後のケーキターイム!
トクさんが持って来てくれた
TOHKATEIのケーキ
な、ながっ!
こちらは、
さっちゃんお手製の
シフォンケーキとチーズケーキ
毎回、
脱帽です
Happy Birthday!
和気あいあいとした雰囲気の中
今回も
美味しそうな料理とデザートに囲まれて
すっごく!
いい感じでした
(笑”
毎回、
ホントに
女子会さん達の料理やデザートはヤバ過ぎです
(笑”
そんな感じの
Birthday party & BBQでした
いつもRENTAL SPACEのご利用
ありがとうございます
m(_ _)m
またの企画楽しみにしています(^ ^)/
最高に楽しかった
ワン!
**********************************************************
SAKU-SAKU DESIGN WORKS
http://www.sakurakougei.com/
Open*9:00~Close*21:00
SAKU-SAKU RENTAL SPACE+CAFE
http://3939-saku-saku.blogspot.com/
What's "SAKU-SAKU"
SAKU-SAKU CAFE
SAKU-SAKU RENTAL SPACE
SAKU-SAKU BOOM
BECK & FISH
**********************************************************
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)